works

施工事例

2025年10月27日

多くのスタッフが集まる庭
 

週末はご自宅でバーベキュー

年に数回は大勢のスタッフを集めて餅つき大会を予定しています。

お施主様よりのご要望でした。

  • Before

新築引き渡し時の風景

  • After

ウッドデッキ・の下地はコンクリートです。

バーベキュー炉の下地にブロックと積み高さをだします。

その上に耐火レンガでバーベキュー炉をつくります。

 

ウッドデッキの下地は防腐木材の K4処理木材 を使用しています。

弊社は 下地処理をしっかりしているので構造材なので大人数が乗っても大丈夫です。

今回はなんと 40人のスタッフが一度に集まって餅つき大会をされたそうです。

 

バーベキュー炉は耐火煉瓦で前面を覆います。

直火のバーベキューでも安心です。

 

バーベキュー炉とガーデンシンクの上にはマグネットでトングやスプーンを貼り付けステンレス製の板をとりつけます。

 

バーベキュー炉の隣に肉を焼く方がいつでも座れるベンチを設置

そこから、庭をまわる為のアプローチ

 

庭を囲い、デッキ、リビング、バーベキューを楽しむときに日陰をつくるパーゴラ

 

 

植栽を植え込みます。

春先なので落葉しています。

ハクサンボク リトルジャム

ハルイチバン

ブルーベリー

シデコブシ

フェイジョア

シャクナゲ など

 

お忙しいご夫婦の為に灌木の下は防草シートを敷きました。

下草類の部分にはシートを引かずに開けていいます。

 

 

春先に満開のハルイチバン。シャクヤクも花をつけていて綺麗です。

 

ライトアップした夜景です。

 

庭の一角に多肉の賑わい かわいいね とお施主様よりいただきました。