works
施工事例
2023年12月8日
築100年以上の町家
A邸築100年以上の町家で、お庭の間口が狭くて、奥行きが細長い間取りのお庭です。
京都でよく見られるウナギの寝床のようなお庭です。
家屋のお部屋の縁側からウッドデッキをつなげて、月見台を広く仕立てました。
バラなどお好みの洋風の草花を植えられて、ロマンチックなガーデンアイテムや
装飾を施したりとイングリッシュガーデンをとても楽しんでおられます。
お手洗いとお風呂は、昔ながらの家屋から外へ出たところにある造りでした。
なので外部から見えないように、つる性植物のカンガルーアイビーで
トレリスを造って目隠しをしています。
-
Before
リフォームを手掛ける前のお庭です。
-
After