column
コラム
2023年2月3日
花と緑のアプローチの事例
花と緑のアプローチ
事例①~③とも設計・施工:イカリ設計
住宅や施設のアプローチを考えるときは、自然を多く
取り入れるよう工夫します。
植物を取り入れることで、季節の移ろいを感じたり、
その成長を間近に見たりと、五感が大いに刺激されます。
落葉樹は、花や実をつけ、私たちを楽しませてくれます。
それゆえに、枯れ葉の掃除や手入れも必要で、メンテナンス
フリーというわけにはいきませんが、管理しやすい植栽
計画や樹種選びで、潤いのある自然を取り入れた暮らし
の提案をしたいものです。
■事例① バラが迎えるアプローチ
バラが好きな施主の要望に応えて、建物に傷をつけず
バラを誘引する方法として、木柱を設置しました。
やさしい雰囲気を出すため天然木を使用していますが、
風雨が当たる場所なので、比較的固いセランガンバツ材
としました。
背面には、バラを誘引するためのシュロ縄が結べるよう
に、フックを設けています。
木柱をつないでいるのは、ロートアイアンでつくった
オリジナルのバーです。
同じ雰囲気のアイアンフックも取付け、バラの咲かない
季節は、「玄関のオブジェ」や「ハンギングバスケット
掛け」として、玄関のポイントとなっています。
■事例② 木々の中を歩くアプローチ
駐車スペース2台分と、アプローチが一緒になっている
旗竿敷地です。
30~40㎝幅の植栽スペースをとり、リュキュウツツジ
やエレガンテシマなどを植栽しました。
床仕上げは、玄関へと導くように流線形を描き、アプローチ
となる部分は、自然石乱貼り仕上げとしました。
横にラインを描く草目地には、タマリュウを植え、細長い
アプローチを演出しました。
■事例③ 道行く人にも潤いを
L字形に、2台分駐車できるオープンな外構で、その中央に
門柱があります。
門柱のまわりには、植栽スペースを十分に確保して、ヒイラ
ギナンテンやタマリュウなど、通年で緑を楽しめる植物のほか、
季節ごとに、花を咲かせる草花スペースも取りました。
背景となる樹木は低木とし、門柱を引き立たせます。
門柱の上にも花を設けて、訪問者の目を楽しませる立体感の
ある緑を演出しています。
2台目の駐車場は、庭としても楽しめるよう、枕木と芝生で
ストライプ状の床仕上げとしました。
彰国社 著者:水内真理子
【植物を生かしたエクステリアデザインのポイント】
「6章 植物を生かしたエクステリアの事例
事例①~③とも設計・施工:イカリ設計、大矢朗子」より