column
コラム
2022年4月18日
葉の形と色彩のトーン(色の微妙な味わい)の考え方
樹木や植物の葉色の種類と変化を考えるには、葉の形と色彩のトーン
(色の微妙な味わい)を知ることです。
葉の通す透過光は、庭に軽快なリズムを創造します。
葉はそれぞれ色や形が異なり、さらに葉色は季節によって変化します。
葉色の特徴を理解し上手に組み合わせると、表情豊かな空間をつくる事ができます。
葉色の緑のグラデーションをベースカラーとして
花を配置する事で、心地よい空間が生まれます。
さまざまな葉色を、緑色~カーマイン色(紅色)のトーン
(色の微妙な味わい)に配置すると図1-5-1のようになります。
葉色を生かす計画のポイント
①それぞれの葉の色の特徴を掌握します。
②それぞれの葉の形のパターンを理解します。
(例:ハート型-ラミウム、トゲ状-ヒイラギナンテン)
ラミウム
ヒイラギナンテン
③一定の広さをまとまりとして、葉色のトーン(色の微妙な味わい)の
グラデーションを考えます。
④濃い色の葉を庭の奥に配置すれば遠近感が強調されます。
⑤紅葉や新芽の美しい葉は、他の植物と組み合わせてポイントとします。
紅葉
新芽
⑥成長時の草丈を考慮した立体感をつくります。
手前は低く、段々に高く。
⑦葉色を楽しむカラーリーフを加えるとポイントになります。
カラーリーフ
彰国社 著者:水内真理子
【植物を生かしたエクステリアデザインのポイント】
「1章 エクステリア計画に必要な植物の基礎知識
1-5 葉色の種類と変化を考える 」より