blog
ブログ
住まいに溶け込むだけでなく、
そこに集うご家族やご友人の目を
愉しませ、心をなごませる庭づくりをお手伝いします。
今までのガーデンアブリールのブログをご覧ください。
-
2022.01.15
ウッドデッキ施工 大引・ネダ組
今日は昨日の続きで大引を組んで ネダを組んでいきます。 柱...
-
2022.01.15
ウッドデッキ解体 大引組み
今回のデッキは元々樹種デッキが 貼ってある所を解体して木製の デッキに張り替えま...
-
2021.09.27
プランタールーフィング ベンチ施工 兵庫県神戸市
プランターのルーフィング張りの続きです。 ルーフィングの継ぎ目はタッカ...
-
2021.09.24
プランター施工 浪板、ルーフィング 兵庫県神戸市
二つのプランターが組めたので プランターの底に浪板を張り、 側面にル...
-
2021.09.17
ウッドデッキ施工 ベンチ、プランター 兵庫県神戸市
今日はデッキの上にプランターを 奥のでその土台の柱とベ...
-
2021.09.14
ウッドデッキ施工 大引、ネダ組み 兵庫県神戸市
今日は昨日の続きで大引を組んで ネダを組んでいきます。...
-
2021.09.13
ウッドデッキ解体 大引組み 兵庫県神戸市
今回のデッキは元々樹種デッキが貼ってある所を解体して木製のデッキに張り替えます。...
-
2021.08.21
ウッドデッキ、棚完成 兵庫県西宮市
棚が出来上がりこれでウッドデッキと棚の完成です。ウッドデッキは3.6メートル×1...
-
2021.08.20
道具棚施工 兵庫県西宮市
ウッドデッキの奥に道具が置ける 棚を作りました。 ...
-
2021.08.18
ウッドデッキ施工 床板、ステップ 兵庫県西宮市
ネダ、フェンスが組めたので床板を張っていきます。床板は建物際から1センチ離してス...
-
2021.08.16
ウッドデッキ施工 ネダ、手摺組み立て 兵庫県西宮市
大引を組んだので次はネダを組んでデッキ回りの手摺を組みます。手摺はデッキから高さ...
-
2021.08.14
ウッドデッキ施工 大引、ネダ組み 兵庫県西宮市
束石を据えたのでネダ、大引を組んでいきます。束石に柱を置いて大引を組みます。大引...
-
2021.08.12
ウッドデッキ束石設置 兵庫県西宮市
今日はウッドデッキの束石を据えます。ウッドデッキは3.6㍍×1.6㍍のデッキです...
-
2021.07.20
石階段、通路 京都府京都市
平な石を並べて通路を作ります。土を軽く掘削して大きいと小さな石をバランス良く並べ...
-
2021.07.12
ウッドデッキ施工 塗装、階段 兵庫県尼崎市
床板を貼ってフェンスを付けたので後は階段を付けて床板のビス、キャップを入れて塗装...
-
2021.07.07
ウッドデッキ施工 手摺、床板 兵庫県尼崎市
ネダまで組んだので手摺の柱を大引ととめて笠木を付けていきます。 手摺が...
-
2021.07.03
ウッドデッキ施工 大引、ネダ組み 兵庫県尼崎市
今回は約1.5㍍位の少し高台のデッキの施工です。元々デッキがあったのでその束石を...
-
2021.06.30
ウッドデッキ施工 フェンス、ステップ 兵庫県神戸市
デッキの入口にステップとフェンスを付けます。フェンスはパーゴラの柱から80センチ...
-
2021.06.26
ウッドデッキ施工 床板、パーゴラ 兵庫県神戸市
ネダと大引を組んたので通し柱をたててパーゴラを組んでから床板を貼ります。柱のたち...
-
2021.06.24
ウッドデッキ施工 兵庫県神戸市
ウッドデッキの施工です。先日に束石を据えた所に柱を置いて大引を組みます。大引が組...
-
2021.06.20
ウッドデッキ完成 兵庫県西宮市
先月に施工したウッドデッキと庭が完成しました。 ウッドデッ...
-
2021.05.24
ウッドデッキ施工 ネダ、大引組み 兵庫県西宮市
今日は先日束石を据えて加工したのでデッキを組んでいきます。今日はネダと大引を組み...
-
2021.05.21
ウッドデッキ加工 続き 兵庫県西宮市
今日は床板とステップの加工です。床板は図面で出した寸法でカットします。カット出来...
-
2021.05.20
ウッドデッキ加工 兵庫県西宮市
今日は先日束の位置を出したのでデッキの加工をします。まずはネダ、大引、束柱をカッ...
-
2021.05.15
タイル土間束柱位置出し 兵庫県西宮市
昨日束石を据えたので今日はタイル土間に束柱の位置を出していきます。レーザーで束の...
-
2021.05.14
ウッドデッキ束石設置 兵庫県西宮市
今日はウッドデッキの束石を据えていきます。事前に図面で寸法を出した位置に束石を据...
-
2021.05.12
木製フェンス ポリカ取り付け 兵庫県西宮市
今日はフェンスに乾燥機の扉を開ける穴をあけます。右奥のウッドデッキの所から洗濯物...